2014年05月17日
新情報!!!!*\(^o^)/*
こんばんわ( ゚д゚)
遅くに更新してますがw
今日は大工さんの友達、、、
いや、私たちのキューピッドちゃんがきてますw
いまいびきをかいて厚い布団にくるまり
就寝中w
今日はK様邸の新情報が入りました*\(^o^)/*
最近私自身が写真をとりに行けたり
行けなかったり、、、
また、大工さんも違う所で加工したりで
現場にいなかったので
大工さん自身で写真を
とってきてもらいました´д` ;

これ、なんだかわかりますか⁇⁇
杉の一枚板でございます!
写真を私に見せながら
「これ、どこに使うでしょう!!」
と、ニヤニヤしながら一言。
それにイラっとしたのを覚えながらw
「わからん(°_°)」と答えました。
結局教えてもらったんですけど。

なんと、階段になりました
みみつき?と言われるもので
端っこの部分、、、
わかりますかね〜´д` ;
うねりがはいったりと
味のでてるものらしいです!
私現物をみてないので
上手く伝えきれないですけど
(すみません
)
写真からもわかるように
かなり厚みもあって
出来上がりが楽しみです*\(^o^)/*
そして、今日現場にいったら
得体のしれない何かがある!?∑(゚Д゚)


なんこれ?(°_°)
と思いましたが、、、
大工さんいわく
ありえない所に
ありえない年数
放置されてた檜、、、らしいですw
今回は結局何使うか教えてくれませんでした/ _ ;
今使わなかったら、使われる事がなかったかも
との事でしたw
ちなみに檜は真っ直ぐのびるものらしいですけど
これは、きっと山斜面の途中で育って
光を浴びようと頑張った結果
曲がったようです
出来上がりを楽しみにして
またUPしますね*\(^o^)/*
遅くに更新してますがw
今日は大工さんの友達、、、
いや、私たちのキューピッドちゃんがきてますw
いまいびきをかいて厚い布団にくるまり
就寝中w
今日はK様邸の新情報が入りました*\(^o^)/*
最近私自身が写真をとりに行けたり
行けなかったり、、、
また、大工さんも違う所で加工したりで
現場にいなかったので
大工さん自身で写真を
とってきてもらいました´д` ;

これ、なんだかわかりますか⁇⁇
杉の一枚板でございます!
写真を私に見せながら
「これ、どこに使うでしょう!!」
と、ニヤニヤしながら一言。
それにイラっとしたのを覚えながらw
「わからん(°_°)」と答えました。
結局教えてもらったんですけど。

なんと、階段になりました

みみつき?と言われるもので
端っこの部分、、、
わかりますかね〜´д` ;
うねりがはいったりと
味のでてるものらしいです!
私現物をみてないので
上手く伝えきれないですけど
(すみません

写真からもわかるように
かなり厚みもあって
出来上がりが楽しみです*\(^o^)/*
そして、今日現場にいったら
得体のしれない何かがある!?∑(゚Д゚)


なんこれ?(°_°)
と思いましたが、、、
大工さんいわく
ありえない所に
ありえない年数
放置されてた檜、、、らしいですw
今回は結局何使うか教えてくれませんでした/ _ ;
今使わなかったら、使われる事がなかったかも
との事でしたw
ちなみに檜は真っ直ぐのびるものらしいですけど
これは、きっと山斜面の途中で育って
光を浴びようと頑張った結果
曲がったようです

出来上がりを楽しみにして
またUPしますね*\(^o^)/*