2014年06月17日
一日雨ですね(´・Д・)」
こんばんわ((((;゚Д゚)))))))
一日雨でなかなか調子は上がらずw
雨に負ける私ですw
ついに、K様邸和室ができあがってきました
和室は家の中でも一発勝負のところらしいです。
とにかく集中力がいるようで
ここの所、大工さんピリピリ?ムードでした
その様子です↓



この黒の柱も
かなり慎重に扱ってます((((;゚Д゚)))))))
お陰様で無事に緊張区域は終わり
立派な仏間と 床の間ができました

そして和室には、もうひとつの
ドラマが!!!!
なんと天井はひかり天井というものが
入るようです

これも出来上がりが楽しみです
そして玄関から廊下周りには
腰板が入りました!!!!

入る前と入った後では
全然雰囲気変わりますね!
廊下まわりにも続いてるので
圧倒されます

腰板が入る前

腰板が入った後
そして本日の話題がー!!!!!
じゃじゃじゃ〜ん

私もびっくり、玄関の天井、、、、
格子がくまれました
かなりノーマークだったので
組む前と組まれたあとの写真がないです(泣)

一応前の日から
大工さんより情報はもらってたんですが
なんとイメージと違った場所でしたw
それにもビックリしつつ
なおかつ大胆に玄関に格子を組んでるので
さすが、大工さん!!!!
勢いが違いますw
家主さんも気に入ってくれてる
とのことだったので
よかったです
まだ紹介したい所はあるんですが
またUPします
雨で気温も下がってます
皆様、体調には気をつけてくださいね
一日雨でなかなか調子は上がらずw
雨に負ける私ですw
ついに、K様邸和室ができあがってきました

和室は家の中でも一発勝負のところらしいです。
とにかく集中力がいるようで
ここの所、大工さんピリピリ?ムードでした

その様子です↓



この黒の柱も
かなり慎重に扱ってます((((;゚Д゚)))))))
お陰様で無事に緊張区域は終わり
立派な仏間と 床の間ができました


そして和室には、もうひとつの
ドラマが!!!!
なんと天井はひかり天井というものが
入るようです


これも出来上がりが楽しみです

そして玄関から廊下周りには
腰板が入りました!!!!

入る前と入った後では
全然雰囲気変わりますね!
廊下まわりにも続いてるので
圧倒されます


腰板が入る前

腰板が入った後
そして本日の話題がー!!!!!
じゃじゃじゃ〜ん

私もびっくり、玄関の天井、、、、
格子がくまれました

かなりノーマークだったので
組む前と組まれたあとの写真がないです(泣)

一応前の日から
大工さんより情報はもらってたんですが
なんとイメージと違った場所でしたw
それにもビックリしつつ
なおかつ大胆に玄関に格子を組んでるので
さすが、大工さん!!!!
勢いが違いますw
家主さんも気に入ってくれてる
とのことだったので
よかったです

まだ紹介したい所はあるんですが
またUPします
雨で気温も下がってます

皆様、体調には気をつけてくださいね

2014年06月11日
夜になると、、、
気温が下がりますね( ゚д゚)
今日は特に、昼と夜の気温差が
激しいようです
K様邸で大工さんさんは現在
和室とりかかってます((((;゚Д゚)))))))
かなり集中を要するようで
声をかけずらい雰囲気MAXです

その隣では、床を入れてくれてますw

写真では代わり映えが
わかりずらいかも
しれませんが、、、。
進んでます*\(^o^)/*

全体的、外観は塗装部分がほぼ終わりました
あとは玄関まわりですね
玄関はこんな感じで
ボードも貼りました

玄関からリビングに抜ける感じが
こんな感じです


最近、大工さんの
一言をあんまり聞く機会が
ないので気の利いた
ブログが書けないですけど、、、
あっ、、、
思い出したw
一つありましたw
最近の大工さん流行りの言葉は、、、
「ほこり(埃)高き大工の戦士!!!!」
と言うフレーズにはまってますw
ええ、よく言ってますねw
何か、こーフツフツとやる気の
出るワードなのかw
一人ニヤニヤしながら叫んでますw
多分、まだ何かと
面白い事言ってるんでしょうけど
またUPしますw(´・Д・)」
今日は特に、昼と夜の気温差が
激しいようです

K様邸で大工さんさんは現在
和室とりかかってます((((;゚Д゚)))))))
かなり集中を要するようで
声をかけずらい雰囲気MAXです


その隣では、床を入れてくれてますw

写真では代わり映えが
わかりずらいかも
しれませんが、、、。
進んでます*\(^o^)/*

全体的、外観は塗装部分がほぼ終わりました

あとは玄関まわりですね

玄関はこんな感じで
ボードも貼りました


玄関からリビングに抜ける感じが
こんな感じです



最近、大工さんの
一言をあんまり聞く機会が
ないので気の利いた
ブログが書けないですけど、、、
あっ、、、
思い出したw
一つありましたw
最近の大工さん流行りの言葉は、、、
「ほこり(埃)高き大工の戦士!!!!」
と言うフレーズにはまってますw
ええ、よく言ってますねw
何か、こーフツフツとやる気の
出るワードなのかw
一人ニヤニヤしながら叫んでますw
多分、まだ何かと
面白い事言ってるんでしょうけど
またUPしますw(´・Д・)」
2014年06月06日
おひさしぶりです*\(^o^)/*の
久しぶりにブログ更新中です。
、、、ご無沙汰ぶりですw
じ、つ、は!!!!!
さぼってましたブログ更新w
すみません((((;゚Д゚)))))))
なので、写真はいっぱいあります!!!!
K様邸の家の中が素晴らしい事に
なってます
以前の記事にもだした、コレ↓
ありえない所に、ありえない年数
放置されていた木。

大工さんに聞いても
教えてもらえなかったんですが、、、
対に、ご対面する日がきました


何度も何度も中に入っては
外に出てきて、測り
中に入る。
そして、そして、、、

二人がかりでかかえて
はめ込む。。。
そして、またはめ込むw

キターーーーー!!!!(;゜0゜)

はめ込み終わった後の
大工さん二人の後ろ姿は
やり切った感というか、、、
今にも「さー帰ろうか」と
言わんばかりの雰囲気が
ただよってましたw
そして、今までの写真で
気づいた方いるとは思いますが、、、
後ろにある、カップボードとやら。。。
いわゆる、食器棚のようなものですが
備え付けで大工さんお手製です( ゚д゚)

これがまた面白いことに
わかりますか???
窓が食器棚に囲まれてます!!!!
ちょいと、、見ない食器棚に仕上がってます

全体的には段々とキッチン周りの全貌が
見えてきました


キッチンから見たリビングの感じです。
だんだん家の中ができてきてるので
毎日行くのが楽しいですw
あっ!!!!
そうです!!
外!!!! が、い、へ、き!!!!


左官さんのスピードがー半端ない。
さすがプロです( ゚д゚)
写真でみたら白をただ塗ってるように
見えますが、、、

ストリームと言う方法みたいです。
お、シャ、ン、ティ
w
写真のせたいばかりになって
なかなかしめきらないので
ここらへんでw
あっ、我が家に新しい家族がふえました、
「どんちゃん」です。

よろしくお願いします*\(^o^)/*
、、、ご無沙汰ぶりですw
じ、つ、は!!!!!
さぼってましたブログ更新w
すみません((((;゚Д゚)))))))
なので、写真はいっぱいあります!!!!
K様邸の家の中が素晴らしい事に
なってます

以前の記事にもだした、コレ↓
ありえない所に、ありえない年数
放置されていた木。

大工さんに聞いても
教えてもらえなかったんですが、、、
対に、ご対面する日がきました



何度も何度も中に入っては
外に出てきて、測り

そして、そして、、、

二人がかりでかかえて
はめ込む。。。
そして、またはめ込むw

キターーーーー!!!!(;゜0゜)

はめ込み終わった後の
大工さん二人の後ろ姿は
やり切った感というか、、、
今にも「さー帰ろうか」と
言わんばかりの雰囲気が
ただよってましたw
そして、今までの写真で
気づいた方いるとは思いますが、、、

後ろにある、カップボードとやら。。。
いわゆる、食器棚のようなものですが
備え付けで大工さんお手製です( ゚д゚)


これがまた面白いことに
わかりますか???
窓が食器棚に囲まれてます!!!!
ちょいと、、見ない食器棚に仕上がってます


全体的には段々とキッチン周りの全貌が
見えてきました



キッチンから見たリビングの感じです。
だんだん家の中ができてきてるので
毎日行くのが楽しいですw
あっ!!!!
そうです!!
外!!!! が、い、へ、き!!!!


左官さんのスピードがー半端ない。
さすがプロです( ゚д゚)

写真でみたら白をただ塗ってるように
見えますが、、、

ストリームと言う方法みたいです。
お、シャ、ン、ティ

写真のせたいばかりになって
なかなかしめきらないので
ここらへんでw
あっ、我が家に新しい家族がふえました、
「どんちゃん」です。

よろしくお願いします*\(^o^)/*