スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年12月30日

南国・宮崎へ!!!!(観光編)

こんにちわ!正月休みを満喫中!
昨日から長男のサッカー友達・自分の子ども合わせ総勢12名の
子供たちが家に来てます。
一種の林間学校ですねicon

前回はサーフィン編を投稿しましたが…
本日は観光編です!!!

年末年始は取引先も開いてないので
大工さんも仕事ができないそうです…icon
だからUPすることは近況の事になると思いますicon




と、言うことで手始めにw 
宮崎!と言えば、そうモアイ!!icon
モアイを見に行ったつもりが、考える人が沢山…
一体化したようにみえますが…

このモアイ・・・仕事運やら金運やらそれぞれに運気があるみたいで
大工さんとそれぞれのモアイの横に並んできました。
縁担ぎですかね・・・モアイの足元にはお賽銭らしきものが。
便乗する大工さん…お金撒いてましたw

次に到着したのは
鵜戸神宮

お乳岩があるところですw
大工さんとお乳岩が見たい!と行ったものの
30段?以上の階段を上り、トンネルを抜けるとまたさらに階段w
すれ違う人と「はあーはあー・・・」とお互い息が上がってる状態icon

結局、お乳岩の写真は撮り忘れてしまいましたが…
運試しができる石投げして、見事大工さんは命中!
運が来ればいいけど・・・
私はお乳岩を両方ナデナデicon
母乳がよく出るようにお乳飴を買いーの。
大工さんと2人で口に・・・意外と甘ったるかった・・・

そして宿へ到着icon

大工さんも、こうゆうのがいいよねーっと
職業柄、建物に入ると何かしら端から端まで見てしまうらしくて…w
撮って、撮ってと子どもの様にせがむ大工さん。
いつか、こうゆう事もしてみたいと時折り語ってくれますicon

部屋に露店風呂もついてたんですけど・・・icon
寒気?の流れと海辺というのもあってかなり風ビュービューicon
2人で寒い寒いと言いながら変わりばんこでお風呂へw
多分「寒い」しか会話していないと…

朝は一番に宿についてる貸切り露店風呂へicon

そんなこんなで・・・
宿を出てから、また波探しの旅へ出ましたとさッw  


Posted by エリケンホーム at 14:34Comments(0)休憩中

2013年12月29日

南国・宮崎へ!!!(byサーフィン編)

おはようございます!
今日は朝起きてから外一面真っ白でしたicon
寒い…(p_-)icon

私と大工さんはと言うと…
25日の夜iconiconから南国宮崎へ。
片道約4時間…ヘトヘトでした。

しかし、さすが大工さん…タフですw
次の日の朝一から海へicon
悪天候の中、大工さんの趣味?サーフィンへ

今回の旅は一応、新婚旅行かねてでしたがほぼサーフィンicon



初日は雨も降り悪天候でしたがポイントを4か所?まわって
事前に大工さんがチェックしていた所も
知らない地理をあーだ、こーだ言いながら回りましたw


わかりますかね…どれも同じ場所から見える海に見えるケド
まったく違う場所なんですw
自然の力って凄し!!!

結局、朝8時から夕方5時すぎまで…(移動距離も含めて)
海に入りっぱなしでしたw

2日目はAM中は移動ながらの観光をしてもらいながらw…ポイント探し・・・
PMはずーーーーっとポイント探しで結局1時間入って終了icon



2日目の海は天候に恵まれ、下れば下るほどめっちゃ海がきれいでした
ケド、大工さん不満気icon
オフショア?っていうのが強すぎて
波を消していたみたで…
一日目の場所をずっと巡ってました。
もちろん、私は爆睡w

なんだかんだ…本当サーフィン旅行でしたicon  


Posted by エリケンホーム at 08:16Comments(0)休憩中

2013年12月22日

お誕生日会♪

ブレイクタイム♪第2弾

本日は次男(3番目)君のお誕生日でしたiconパチパチパチ♪

今月は次男君行事盛りだくさんicon

お誕生日なので、仕事帰り(夜勤あけ)にケーキを取りに行きつつ
パパに電話したら。。。

なんか(次男君)体調悪いみたいで、多分ばあばの家におるんやないかな~』との事でしたicon

えええ~!!!!?????ッと思い、ばあばに電話してみると・・・・

こうゆう事でした↓
①昨日は保育園で12月の合同誕生日会があり、はしゃぎすぎて吐いた
②帰ってきて、ご飯も食べずに19:30~7:00まで寝ていた
③昨日吐いたので、本日は保育園お休みをしている
④現在、お誕生日プレゼントを買いにジャ○コに居る

との事でした。。。。icon
元気で何より、心配しましたicon

そして、夕方ばあばの所iconにお迎えにicon
今日は次男君の好きな、カニ鍋・アサリバター・エビフライ・ブロッコリーを揃えて皆で囲んで食べましたicon

あっ…その前にパパから誕生日プレゼントで太鼓の達人をもらい、またさらにテンションUP↑ww

パパも交えて、大盛り上がり・・・
そして皆負けず嫌いw

本日のメインイベント!
誕生日と言えば、コレですよね!!!!



次男君、元気で健康で6歳を迎えました♪感謝です♪


仲よく3人キョウダイこれからも頼みますよ♪
次男君も来年早々にはお兄ちゃんになるので頼りにしてますicon

  


Posted by エリケンホーム at 00:44Comments(0)休憩中

2013年12月19日

♪たこ焼き屋さん♪

2日ぶりの更新です…(゜.゜)

今日は店舗ですicon

そう、タイトル通りの<たこ焼き屋さん>
ここは、某パチンコ店の前でたこ焼き屋さんを出してたそうですicon
今は息子さんも一緒になって店舗を構えて始めるということで息子さんからお願いされましたicon

大工さんは言います…
『ここのたこ焼きはマジでウマイ!!!!』

ここです!!!!!
外観、さわやかで海の家iconにありそう。
この写真を目を凝らして見ると icon
<TaKoPoN>と書いてますね。

あっ、まだ開店前のようですicon
のれんがまだ中に入ったままでしたicon
失礼しましたicon
お店の中でも食べるスペースがあるようですicon


おっと!!!出ました!U様iconたこ焼き焼いてますicon


寒くなるこの時期に熱々のたこ焼きを食べて身も心も暖めましょicon

私も、大工さんから食べに行ってみて!美味しいから!
とめちゃくちゃ勧められるんですけど…
この時期、コタツから出れなくて…w

いや、行きます!行きますヨ!!icon
熱々のたこ焼きを求めていってきます!!!!!icon

今日は…昼間に初雪をみました。
少しですけどねicon
皆様、まだまだ寒くなりますけど風邪には気を付けてくださいねicon  


Posted by エリケンホーム at 18:15Comments(0)♪店舗♪

2013年12月16日

はじまりました♪

更新続いてます!!
そして、閲覧?100を突破しました!

足を運んでくださってありがとうございます(゜゜)

今回更新するのは、新築工事について。

iconK様邸の新築icon

まずは、家が建つ所に小屋があったので
それらを解体する所からicon

ここに建つようですね…
天候があまりよくなかったようですが
icon作業開始icon(大工さん上で作業中ですw)

      これが・・・
           icon
           icon
           icon

こんな感じに解体されるそうで。
上の屋根が取れたのカナ('_')

最終的にはココに建つみたいですicon

どんな感じになるのか楽しみですねicon
これからエリケンホームさんの仕事をUPしていきますicon  


Posted by エリケンホーム at 23:24Comments(3)♪新築♪

2013年12月16日

ブレイクタイム

ちょっと休憩…

今日は一番下の子、次男君(3番目)のお遊戯会でした~。

いつも家ではパパに似て…w
動きやら発言やら…顔芸やら…
『アブね~icon』と思ってましたが!!!

やっぱりヤル時にはやってくれるんですね(涙)
涙ちょちょぎれそうでした(/_;)



全部UPしたい所ですが、他の子も映っているため
あまりUPできず…

でも歌から始まり、ハーモニカ、踊り、劇と
出番は多くてお遊戯会にしては盛りだくさんで感動しました。

その分、先生達も早くから準備をして衣装つくりやら
大変やったと思いますicon
頭上がりませんicon

でも、二男君…
最後にはやっぱりやってくれましたw

やっぱり、パパに似てやること違うw
先生にもお世話になりっぱなしですicon

けど、そんな所が次男君らしいicon

これからも楽しませてくださいヨicon

  


Posted by エリケンホーム at 00:47Comments(0)休憩中

2013年12月14日

リフォーム第2弾!

頑張れ3日目・・・更新続くかなw

今日は昨日続きで~リビング編~

築50年の家がどこまで変わるのか!!!!
まずはリビングと倉庫をブチ抜いてiconくっつけたようです。
約40畳分リビング
ここには余分な梁をぬいて大黒柱を立ててます。

からの~「システムキッチンのオープン♪」

女性の憧れですね、広いキッチンでリビングを一望できる!

さすがに40畳分を一気におさめる事はできずに
この先には…
床には『檜』 壁・天井には『杉』をふんだんに使ったという部分

琉球畳を使用しているようです。
これって同じ畳を掛け違いにして光の加減で色違いみたいにしているそうで…
知らない事ばかり(゜゜)…

お隣の大工さんは熱弁しておりますw

ここまでリフォームで変わる事できるんですね。

熱弁ぶりを聞いてると、大工さんって建ててるだけじゃなくてお客様の要望を聞きつつも、自分の知識や想いをふんだんに使って一つ一つ造りあげてるんだなー(゜゜)頭上がりません…ペコリ。

と今までの自分の中での大工さんのイメージが変わりました。  


Posted by エリケンホーム at 23:02Comments(0)リフォーム

2013年12月13日

リフォームしました♪

頑張れ2日目…更新しちゃいます。

なんと!! リフォームした写真がきましたーicon
築50年の家に木をふんだんに使いリフォームしたようですicon


玄関正面にどどーーーんッと
リフォーム先の奥様より
「壁を丸でくりぬいて中に障子が入ってたら素敵iconicon
と希望があり『丸まど内障子』を入れたそうです。
奥様もお花を習っており和風好きなので今回は≪和≫をテーマにしてるようですね。
よく見ると・・・そのまま床の間にもなってました。

その手前には気の利いたふなぞこ天井とやらを・・・
そして、玄関正面はどどーーーーんッて感じですが

玄関入ってすぐ上を見ると↓↓↓

『光天井』を入れてました。
格天井に障子を入れ、その中に照明を入れて・・・

>「よく、旅館とかに入れるアレですよ!アレ!!!!」
と横より、コメントいってます…制作した大工さんがw

そして、目iconをよくこらして見ると右側には↓↓↓


『R(アール)の片引き戸』
細部にオシャンティーiconさが光ってますねwウンicon

続きはまた明日UPしますicon

明日はリビングです!!!  


Posted by エリケンホーム at 23:45Comments(0)リフォーム

2013年12月12日

はじめましてー(゜.゜)

中津市本耶馬溪町より発信してますw

毎日大工さんの仕事内容だったり、家が建つ様子をUPできたらいいなーと思ってます。

亀さんになりつつも少しずつicon更新していきたいと思うので皆さんに見ていただけたらと思います。
よろしくお願いしますねicon
  


Posted by エリケンホーム at 23:53Comments(0)