スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年01月25日

K様邸~地盤改良編②~

こんばんわicon
最近、昼間の天気がよくて気分もイイiconicon
そんなこんなで本日もK様邸の地盤改良の写真が手元にきたのでUPしていきますicon

今日も大工さんは朝からダンプに乗って出勤icon
昨日の続きをするそうですが
持ちかえった写真は昨日に比べてうって変って別物でしたicon

この写真だけを見て、私ならただならしただけにしか見えませんが…

凄い手がかかっていることが持ちかえった写真からわかりましたので紹介していきますicon
icon
icon
icon

実は私…今日も昼間に少し行ってきたんですけど
何やらこのような袋が並んでて、私的に廃材かな?と
思って通りすぎてたんです。
But!!!
これ、一袋1tのセメント系の地盤改良材だそうです。
≪これくらいの面積にどのくらいの改良材が必要か計算して用意するそうです≫

これを・・・このようにセット!




一つずつユンボと手作業のコラボで開封していきますicon


ここでもユンボ大活躍!!
ユンボサマ様デスヨicon
元々あった土と改良材を
混ぜ混ぜ~icon
  混ぜ混ぜ~icon
そっからは
こいつの出番ですicon

地盤を固める機械icon
*名前忘れたw*
これもレベル?って言う水平になっているかどうかを調べる
機械があるようで、それを使いながらならしたようです。

そのレベルって言う機械・・・聞いたら素晴らしい性能を持っていてびっくりしましたicon
説明はつきませんが、とにかくレーザーですからね・・・
今どきの機械にはついていけませんw

こうしてカッチカチにしていきますicon

今日も大工さんはコタツで丸まってますw
今日もご苦労様でしたicon  


Posted by エリケンホーム at 00:41Comments(0)♪新築♪