大工さんのはしゃぎぶりw

エリケンホーム

2014年01月26日 00:24

お昼から雨
天気悪くて、さて子ども達と出かけようとしたら
雨が降り出して…雨女かしら('_')

今日のブログ内容はタイトル通り「大工さんのはしゃぎぶり」なんですけどw男の人はいつまでも子どもなんだな~と思わされた場面です

ある日の事ですが・・・
大工さんが朝ごはんを食べているときに
おもむろに「今日、ランチ一緒にしようか~」と一言

えッ?!ランチ??
そんなオシャンティーな言葉を使えるの?!

と心の中で動揺していた私w

そして返事を返す間もなく
「あっ、やっぱり弁当にしよう!買ってきて!」
の一言に切り替わりました

ま~仕事の合間なのでそんなランチなんてできないよねと思いながらも…

そいで昼になりお弁当を買って
現場近くの漁港wで2人で座ってお弁当を囲んで食べました

2人でもくもくとお弁当を食べていたら
大工さんが一言
「ウワッ!気持ちワリいー、なんあれ」
と海の中を除きこんでいたので
よーく目をこらしていたら・・・・

なんと!!!!!ボラならぬイナ?w
(ボラの赤ちゃんバージョン)
が大量に発生!!!

わかります?この大量具合w

大工さん情報では、こうやって群れる事によって大きくみせて自分達が食べられないように大きく見せているとの事

しかし・・・疑問ですよね・・・
身動き取れないくらい群れて大物がきたら逃げ切れるのか・・・
そこで大工さん・・・棒をつっこんでかき混ぜだしましたw
「これ、網もってきたら取れるぜ」と大興奮w

大工さんの観察中の姿をパシャリとw

そして大工さん・・・何を思ったのか、おもむろにお弁当の残りのご飯粒をそこへ撒いてみる事に…

しかし、無残にも米粒はイナに見向きもされず海底へ散っていきましたw

イナも人が近づいても逃げる様子がないので
大工さんが次に思いついたのが
タッショ〇小僧
さすがに、その姿は撮らんでよwと大工さん
恥ずかしいようですw

テンションが上がってる大工さんを見てると
こっちまでテンション上がって
どこまでこの大群がいるのか歩きまわると
A群・B群・C群と分かれて発生しているのがわかりました。

2人であっちいったり、こっち行ったりw
最終的に大工さんの一言は
「あ~楽しい♪これで一年分、水族館に行った気分だぜい」
って・・・それはないよね、てか大工さん水族館なんて行くの?と横目で見ながら思ってましたw


しかし、本当凄いもの見せてもらいました。
ま~水族館まではなかったですけどw
大工さんのはしゃぎぶりは本当子ども以上のもんがありましたねw

関連記事